【寝癖がつく原因!?】

会社や学校には、髪型をばっちり整えてお出かけしたいところ。

なのに朝起きて寝癖がついていると、テンションが下がってしまいますね。

そこで寝癖ができる原因や防止法などを知って、朝のスタイリングをラクに決めませんか?

今回は、前日にできる寝癖がつきにくい方法をご紹介します!

︎寝癖がついてしまう原因とは?

寝癖ができる最大の原因は、髪に水分を含んだまま寝てしまうこと。

髪のカタチは、髪の内部にある「水素結合」によって決まります。

シャンプーなどで髪を濡らすと、髪の内部の水素結合が切れて、髪はフリーの状態に。

そこから髪が乾いていくうちに、再び水素結合が起り、髪のカタチが決まるという仕組みなんです。


しっかりと髪を乾かさないまま寝てしまうと、髪が曲がった状態で水素結合が起こってしまい、

寝癖がつく原因に。
またしっかりと髪を乾かしても、寝汗によって水素結合が切れて、寝癖がついてしまう場合も。

湿気の多い雨の日に髪がうねってしまうのも、同じ水素結合が原因なんです。

︎防止したい!寝癖がつかない方法って?

①寝る前に、髪の毛をドライヤーでしっかりと乾かす

寝癖を予防する一番の方法は、寝る前にきちんと髪の毛を乾かすこと。

特に前髪はすぐに乾いてしまうので、真っ先にドライヤーで乾かしてカタチを整えましょう。

前髪以外のヘアは、乾きにくい根元からドライヤーをあてます。

根元が乾いたら、髪のカタチを整えながら中間や毛先をドライヤーで乾かしましょう

② 温風で髪を乾かしたあとは、冷風で冷ましてあげる

ドライヤーで温まった髪は、冷めていくときに空気中の水分を取り込むという性質を持っています。

そのため、仕上げに冷風で髪を冷ましてあげると、再び水分を吸収して乾燥を防ぐことが可能に。

温風でキレイな髪のカタチをキープしたら、最後に1分くらい冷風をあてて髪を冷ましてあげましょう。

③寝る前に水分を補給する
では寝汗による寝癖はどう予防すれば良いのでしょうか。

寝汗は正常な生理現象で、就寝中の体温を調整する役割を果たしています。

ですが水分不足などによって、ベトベトした寝汗をかいてしまう場合も。

ベトベトした汗は蒸発しにくく、寝癖の原因になってしまいます。
良質な睡眠を取るためにも、寝る前にコップ1杯くらいの水を飲むのがおすすめです。
いかがでしょうか?

ぜひ毎日の習慣を少しだけ意識して寝癖がつきにくくて快適な朝を迎えてくださいね!

この記事を書いた人

grow HAIR DESIGN