【40代・50代からの髪質変化と、似合う髪型の選び方】

40代を過ぎると、髪のハリやコシが弱くなったり、白髪やボリューム不足などのお悩みが増えてきます。そんな髪質の変化に合わせて、スタイル選びも工夫するのがおすすめです。

ポイントは「顔型とのバランス」。

• 丸顔さんは、トップにボリュームを出して縦のラインを意識するとスッキリ見えます。

• 面長さんは、サイドに動きを出して横の広がりをプラス。柔らかい印象に。

• ベース型さんは、顔まわりにレイヤーを入れて輪郭をやわらげると女性らしさアップ。

また、髪のボリューム不足が気になる方にはレイヤーやパーマを、白髪が気になる方には明るめカラーやハイライトが効果的です。

年齢を重ねたからこそ似合う髪型があり、ちょっとした工夫でぐっと若々しく見えます。

髪質と顔型の両方に合わせたスタイルで、“今の自分らしいヘア”を楽しんでみませんか?

この記事を書いた人

grow HAIR DESIGN